ファンが決めるOB戦出場選手!7・11「スワローズ ドリームゲーム」 - SANSPO.COM ヤクルトが球団設立50周年を記念し、7月11日に開催する球団史上初の豪華OB戦「スワローズ ドリームゲーム」(神宮)の出場者をファン投票で決定することが30日… (出典:SANSPO.COM) |
ヤクルトが球団設立50周年を記念し、7月11日に開催する球団史上初の豪華OB戦「スワローズ ドリームゲーム」(神宮)の出場者をファン投票で決定することが30日、分かった。
1969年以降に在籍選手が対象。リストには約110人の名前が挙がっており、近日中に球団ホームページ上で投票を募る。
OB戦は野村克也監督(83)=サンケイスポーツ専属評論家、古田敦也ヘッドコーチ(53)のチームと、若松勉監督(71)=同、小川淳司監督(61)がヘッドコーチを務めるチームが対戦する。
昨年末に行った歴代ユニホームの総選挙では、11日間で2万3000件を超える投票があり、90-98年のビジター用が1位、90-98年のホーム用が2位となった。
OB戦では球団史を彩ってきた往年の名選手たちが両ユニホームを着用し、節目の年に花を添える。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000040-sanspo-base
1/31(木) 7:00配信
(出典 amd.c.yimg.jp)
(出典 image.middle-edge.jp)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 image.middle-edge.jp)
(出典 i.ytimg.com)
(出典 www.sponichi.co.jp)
(出典 upload.wikimedia.org)
(出典 www.nikkansports.com)
(出典 www.zakzak.co.jp)
(出典 dot.asahi.com)
(出典 image.middle-edge.jp)
(出典 auctions.afimg.jp)
>>1
※お断り
出場する選手はすでに決まっており投票された選手名は結果には反映されません
古田の「代打、俺!」が久々に見られるのか。
ホージー、オマリー、ミューレン来るなら見たい
ペタジーニも参加するのか?
ラミレス監督選ばれても出るのか?
杉浦とか大杉は今何やってるんだ?
>>19
大杉「墓に入ってます」
ホーナー
>>23
松園ホーナー
ヒルトン来るかな?
>>25
>>21と同じ
ロバーツロペスロジャーは来ないかな
あの世から土橋監督と関根監督も召喚汁!
>>27
関根さんはまだご健在だし
っと一応突っ込んでおこう
応援団の名物オヤジもパネルで出場
>>29
いしいひさいちのアニメで
>>30
外野フェンスにイボコロリ
ここからはお前らが見たいヤクルト最強打線書いてけ
↓↓↓
>>38
嫌です
1 中 青木
2 二 岩村
3 三 ホーナー
4 一 ペタジーニ
5 DH ラミレス
6 右 広沢
7 左 杉浦
8 遊 池山
9 捕 八重樫
先発 伊藤智
中継ぎ 石井弘
抑え 高津
>>44
弱そう
却下
>>45
ケチつけるだけの人生
真中選ばれたらどういう顔で出ればいいんだ?
>>52
ガッツポを余裕で持ちネタにして稼いでる奴だぞ。
普段通りに決まってる。
王に756号を打たれた鈴木康二朗
>>59
王に756号を打たせてやった鈴木康二朗
優勝請負人マルカーノ
アメフトヘルで来てくれたら俺狂喜
>>65
亡くなっている
やっぱり金田だろう
>>71
>1969年以降に在籍選手が対象。
アトムズ以前に退団した選手は対象外
ここまで言われると広澤に投票したくなってきた
みんなで広澤トップ投票を狙おうぜ
>>72
黙れ珍カス
プロ野球の場合は引退済み選手の方が現役よりか人気あるんだな
各球団の引退済み選手でペナントレースやったらどうか
テレビ放送も復活するんじゃないかな
>>82
マスターズリーグなら金が工面出来なくなって休止中
カネやんも出るの?
>>91
>1969年以降に在籍選手が対象。
コメント
コメントする